【とらのあな】はじめての書店委託の流れとやり方

同人誌通販

同人誌通販の初心者向けに、とらのあな委託を依頼する方法を纏めてみました。
初めての場合はサークル登録が必要なため、委託販売開始まで多少時間がかかります。

余裕を持たせるために、予約(販売)開始したい日にちの1週間前までには新刊登録をした方がいいかもしれません。スムーズに進めば2,3日程度で予約開始されると思います。
※繁忙期など状況によります

また、納品日が確定していなくても、事前に新刊登録をしておくことができます。納品日が決まり次第、納期返信しましょう。

↓とらのあなとBOOTHの比較については以下で纏めています。

↓オトクなサークル優待についてはこちらで纏めています。

↓同人誌小説の作り方はこちらの記事でまとめていますので宜しければご覧ください。

 

おおまかな流れ

委託開始から終了までのおおまかな流れは以下の通りです。

  1. サークル登録
  2. 新刊登録
  3. 作品審査と発注案内
  4. 納期返信
  5. 発注が確定後、予約開始&SNS等でお知らせ
  6. 販売数、アクセス数の確認
  7. 売上の確認と振り込み
  8. 委託期間終了後の返本

 

事前に準備しておくもの

  • サークル名
  • 通販ページに載せる表紙やサンプルページ画像。
    登録可能な形式は以下のようです。
    ファイル形式:jpg、png
    画像サイズ:長辺600ピクセル〜2560ピクセル
    ファイルサイズ:1ファイル100MBまで
  • WEB掲載コメント
    通販ページに載せるコメントを考えておきます。

サークル登録

とらのあなのヘルプページを読み、サークル登録をします。

難しい部分は特にありませんので、そのまま進みましょう。

 

新刊登録

続いて新刊登録も記入していきます。

また、とらのあなヘルプページにも販売開始までの流れが記載されています。

サークルポータルの作品メニューから『新刊登録』を押します。

作品情報を入力する画面になります。右側に説明がありますので、説明をよく読みながら下まで記入しましょう。
注意が必要な項目のみ抜粋していきます。

〇「希望納品数」
説明欄に「異なる発注希望数を連絡~」とありますが、基本的には希望納品数通りに発注がくることがほとんどです。恐らくあまりにも無謀な部数でない限りは気にしなくて大丈夫だとおもいます。

〇「事前予約・告知の可否」
こちらは「販売開始日」とセットで考えましょう。
新刊登録が完了次第すぐの予約開始で問題ない場合は、『事前予約:可』で『販売日指定:なし』で大丈夫です。

〇「納期返信前 予約機能」
とらのあなが作品審査後すぐに希望納品数で予約開始する機能です。必要に応じてチェックしましょう。
納期が未定の場合は、チェックは入れないでおきます。

〇「他店取扱状況」
他社の通販サイトを利用する場合は『併売』となります。オフイベントで頒布するのみでしたら、『専売』で問題ありません。
※併売は3か月、専売は6か月の間、委託販売されます。

〇価格について
計算方法が2種あります。
「支払単価」からの計算の方が個人的にはオススメです。黄色マーカー部分に、即売会価格を参考にした金額を入れると、自動でその他の欄に金額が入ります。

委託をするには送料や各種手数料がかかるので、その分をある程度上乗せすることが多い印象です。

↓頒布価格の設定はこちらの記事で紹介しています。

入力が全て完了したら、確認画面で再度確認しましょう。

サークルポータルの「作品一覧」で詳細を確認すると、こういった連絡画面が見れます。

 

作品審査と発注案内

翌日には審査が完了し、発注連絡が来ることが多いです。
実際には以下画面のような連絡が来ますので、価格や発注数を確認しましょう。

納期返信

納品日が決まったら、納品数と納品日を返信します。

納期返信後、発注確定連絡が来ます。(この時は納期返信から2時間半で連絡が来ました)

印刷所や自宅からの発送の方法についてはこちらの記事で紹介しています↓

予約開始&SNSでお知らせ

とらのあなの手続きが済み次第、順次予約が開始されます。(販売日指定の場合を除く)
ちなみに、とらのあなからの連絡より先に、通販ページのカートが開いている場合が多いです。

予約が開始されたら、SNSなどでお知らせをしましょう。

※完売表記について※

予約販売の場合(納品がまだの場合)、基本的には5部を残した状態で完売表記になるようです。サークルポータルから見てみると、残部が5部になっているのに完売となります。余部扱いのようです。
この5部は、納品が完了してからまた販売開始となるので注意しましょう。

 

販売数、アクセス数の確認

販売数の確認はサークルポータルの『作品一覧』から確認できます。

販売数は毎朝6時頃に更新されるようです。それ以外の時間はリアルタイムでの反映はされませんので注意しましょう。

実際の画面はこんな感じです↓ 販売数と在庫数、再販投票数が分かります。

また、右側の『作品詳細』ボタンを押すとアクセス数なども見れます。

ちょっと恥ずかしいですが筆者の販売終了している作品のPV数画面を例に出します。販売終了後でもちょこちょこアクセスしてもらえていることが分かります。有難い限りです。

過去90日間までの閲覧数が表示されています。それ以前のものは見れなくなってしまうので、必要であれば記録しておきましょう。

 

売上の確認と振り込み

売り上げは翌月末に振り込まれます。送金連絡状は翌月の下旬頃に発行されます。
例えば、1月分の売り上げは2月下旬に送金連絡状が発行され、2月末に振り込まれる形です。

売上の確認はサークルポータルのメニュー下部にある『総合メニュー』→『売上連絡状』から確認できます。
※振込先はその下の『サークル情報変更』から確認できます。

実際の画面はこんな感じです。
念のため金額や実際に送金された額を確認しましょう。万が一間違えている場合は早めに連絡が必要です。

↑の下部にある『仕切精算書』には、作品ごとの明細が記載されています。販売数や単価、販売手数料などが分かります。

 

委託期間終了後の返本

併売は3か月、専売は6か月の間、委託販売されます。

委託期間が過ぎると、委託終了の連絡が来ます。(筆者の場合はきっかりではなく、期間後しばらく経ってから返本連絡がきました)

返本される本は、とらのあな通販でよく見かけるビニール梱包がされています。おまけがある場合も、1冊ごとに同封されていて助かります。
そのまま利用しての自家通販もしやすいです◎

 

まとめ

委託開始から終了までの流れをまとめてみましたがいかがでしょうか?

初めて書店委託をする方の参考になりましたら幸いです!

↓会場から直接搬出する場合はこちらでまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました